ジャズの名盤・名作をご紹介

ジャズの名盤探検隊

恍惚のハード・ドライヴ!Presenting Jazz Quintet 60 ジャズ・クインテット・60 (1963)

Jazz Quintet 60 - Presenting Jazz Quintet 60 (1963)

Jazz Quintet 60 - Fontana Presenting Jazz Quintet 60

Genre:ジャズ
Style:デンマーク、ユーロ・ジャズ、ハード・バップ
Recording:1963
Release:1963
Label:Fontana
Niels-Henning Ørsted Pedersen (b), Bjarne Rostvold (ds), Bent Axen (p), Niels Husum (ts), Allan Botschinsky (tp)

ファースト・アルバムのMetronome盤と並んで Jazz Quintet 60 の幻の名盤と名高いセカンド・アルバムFontana盤。デンマークはコペンハーゲン吹き込み。このセカンド・アルバムを吹き込んだ後バンドは解散しますが、もう一枚未発表音源集が独Sonoramaから出ていてそちらもCD化されています。

ところで故中山康樹氏が著作「マイルスを聴け!」の「'Four' & More」紹介で

ドバーっとやってくれればいい!

というようなことを書いていらした記憶がありまして、(このアルバムとはほとんど関係ないですが)このアルバムで聴けるハード・バップは正に「ドバーっ」ではないでしょうか。(全くマイルスと関係ないわけではなくて、「Waltz For Sharleen」ではいかにもマイルス的なモーダルを追い掛けています。)

聴きどころはアラン・ボッチンスキーとニールス・フサムがユニゾンでテーマを提示して、ドライヴ感満載のまま各パートソロへなだれ込む楽曲群。「One More Chant」で王道を聴かせ、「Anticipation」で炸裂、「Yake-De-Yak」でまた王道へ回帰、「Waltz For Sharleen」でモードを取り入れ、「Ev'ry Time We Say Goodbye」ではしっとりバラード、「Little Annie Fanny」「St. Vitus' Dance」でまた王道へ戻りつつ、恍惚のままアルバムは締められます。

録音もとても良く、Jazz Quintet 60 の決定版でしょうか。

1957年、イブ・グリンデマン・オーケストラ内の小編成コンボとして、トランペット奏者アラン・ボチンスキーが結成。翌年、ジャズ・クインテット58名義でEPをリリースしたのち、ジャズ・クインテット60に改名した。MontmartreやVingaardenといったコペンハーゲンのクラブで活動を続け、デンマークにおけるモダンジャズの発展に重要な役割を果たした彼ら。

1962年、デンマークのMetronomeレーベルからセルフタイトルでファースト・アルバムをリリース。女性シンガー、ギッテ・ヘニングをフィーチュアしたスウェーデン・ツアーを成功させたのち、1963年にFontanaレーベルからセカンド・アルバム「Presenting Jazz Quintet 60」を発表して同年バンドは解散した。

@ 管理人
Webデベロッパー
ジャズやブラジル音楽が好きです。ふーん、これはジャズなのか、という名盤から、うん、これはジャズじゃないね、という名盤まで。ご意見・ご感想などがあればTwitterまで。@elenco